月に2回ほど浦和カウンセリング研究所のカウンセラーさんと話しているうちに自分のトラウマが少しずつなくなり今の自分の「愛」ということに対する考え方がかわって、自分がどうすればいいか、わかりかけてきました。一人ではとてもここ…
ご利用者様の声
パートナーのDVに悩んでいました (30代 女性)
怪我をした時には病院までカウンセラーの方が来て、児童相談所や役所の人と連絡を取ってくださいました。そこまでしてもらえるとは思っていなかったのでうれしかったです。
家事・育児に疲れ切り、心が不安定になっていました (30代 女性)
なぜ自分だけという思い、私だって寂しい、という思いを2時間程ていねいに聞いてもらっているうちに自分の育ってきた環境、自分がやりたいことなどがハッキリしてきて、落ち着くことができました。
3年間不登校でしたが、2回の相談で学校へ行けるようになりました (19歳 女性)
私は犬が好きなので付属施設のペットショップで犬の世話をしながらカウンセラーの先生と話しました。今は家族とも楽しく生活しアルバイトも一日も休まず、毎日が楽しくなりました。
中学1年の息子が校長先生に殴られました (42歳 父親)
理由が納得いかず研究所の先生に相談しアドバイスを受け、翌日校長先生と話しました。校長先生は息子に謝罪してくれました。研究所の先生から受けたアドバイスでしっかり子どもを守ることができ感謝しています。
小学4年の娘が担任から「毎晩9時に寝る」よう言われて毎日叱られていました (38歳 母親)
私は仕事をしているので娘と食事をして話をするとどうしても10時になってしまいます。研究所の先生に相談すると「それぞれの家庭の個性でいい」と言われホッとしています。
あきらめていた志望校に合格することができました (16歳 男子)
塾でもどうしても上らなかった偏差値を10upしてもらえたからです。勉強をやる気になれたおかげです。
養成講座を受講したことで小学校の教員になれました (40代 女性)
大学卒業後、ほんの短い期間教員をしていたんですが結婚を機に退職したんです。その後、何度か教員に復帰しようかと思ったんですが、自信が無く復帰出来ずに20年以上経ってしまいました。考え方がいつもネガティブになっていたんです。…
キャリアコンサルタントの仕事をしています (30代 女性)
ここの講座は、心理カウンセラーのことだけでなくいろいろなことを学べます。 キャリアコンサルタントの試験対策講座もあり、丁寧に指導してくれるので、私はキャリアコンサルタントの国家試験にも合格できました。これまでフリーターし…
夫婦関係が変わりました (40代 女性)
資格を取りたいと思って受講を始めたんですが、カウンセリングを学ぶことで私の夫に対する接し方が変わったのか、10年以上ほとんど話をすることも無かったのに最近では、よく話もするようになり、笑顔で過ごせるようになりました。