コラム&ブログ

電話カウンセリング

今朝、いつもの方から電話カウンセリングのお申し込みがありました。 1週間に1度か2度、何か素晴らしい事を思いつくとお電話くださいます。 そして、話しているうちに次々と飛躍してもっと素晴らしいことにたどり着くのです。 この…

お花のプレゼント

お花のプレゼントサムネイル
今日はお花を沢山いただきました。 とても嬉しかったです。 水仙の花は、ご自分の家の畑の隅に咲いていたので切ってきてくださったそうです。 とても良い匂いがします。 今日は冬至ですが、なんだか水仙の花の香りに春を感じました。

転職

今の仕事を続けることに疑問を持ち始めて7年になる方のご相談がありました。 今年、相談に来られて気持ちを整理され新たな人生を始める決意をされました。 その勇気とご家族の支えに尊敬の気持ちでいっぱいです。 前途に幸あれと心か…

オープニングのお知らせ

  来年は1月4日(火)から研究所をオープンします。 10時からは「開運箱庭・新年会」(所長)、 13時からは「フラワーセラピー」(野本恵子) です。 今日は13時からのフラワーセラピーのお知らせをいたします。 ぜひご参…

箱庭を作る

箱庭を作るサムネイル
        浦和カウンセリング研究所のメインの研修に「箱庭療法」があります。 縦57センチ・横72センチ・深さ7センチの、砂の入った木箱に用意された 小さなおもちゃや人形の中か…

武笠幸正さん、読売新聞社賞を5回受賞!

武笠幸正さん、読売新聞社賞を5回受賞!サムネイル
当研究所に通う武笠幸正さんは、日本語検定で「読売新聞社賞」を5回受賞されています。 特に、1級で優秀賞を受賞された回は合格率がわずか「1.6%」でした。 そんな武笠さんの次なる目標は、最高賞である「文部科学大臣賞」を受賞…

大坂なおみ選手に見るアスリートのメンタルヘルスの重要性

アスリートというと、メンタルトレーニングの重要性を考えがちですが、実はメンタルトレーニング同様、というか、時にメンタルトレーニング以上にメンタルヘルスケアが重要になることがあります。 アスリートのフィジカルの強さ、メンタ…

メンタルトレーニングの限界

テニスプレーヤーの大坂なおみ選手の試合後の記者会見拒否について、「長い間うつを抱えてきた」と告白したことで世界中に激震が走りました。 アスリートというと、メンタルの強さが話題になります。「フィジカルは強くてもメンタルが弱…

受賞おめでとうございます!

受賞おめでとうございます!サムネイル
当研究所に通う武笠幸正さんが、 ・日本漢字能力検定準1級 協会賞受賞(全国1位) ・日本語検定1級 読売新聞社賞 最優秀賞受賞(全国2位) ・『日本語の達人』受賞(日本語検定1級に10回以上合格) を受賞されました。 誠…

テストエントリー (表示確認用)

テストエントリー (表示確認用)サムネイル
見出し2のスタイル エントリーの内容が入ります。エントリーの内容が入ります。エントリーの内容が入ります。エントリーの内容が入ります。エントリーの内容が入りま す。エントリーの内容が入ります。エントリーの内容が入ります。エ…

ページ上部へ